電子工作

チャコメーター/OutDoor 50℃超え

チャコメーター/OutDoor 周りの草を刈ったら、直射日光が当たるようになり、 最高気温(計測値)が54℃に達していまいました。 これじゃあ、電子部品が壊れてしまいます・・・ なんとかしなきゃ・・・

今シーズン最低気温

1月22日、チャコメーターが今シーズン最低気温(-3.58degC)を記録しました。 下は、今月の気温プロットです。 気圧配置図 大陸の高気圧が張り出しているから、寒いのかな? 豆盆の土は、カチンコチンに凍ってしまいました。

チャコブラウザ🐶 #3 HTML

HTML表示 {{ val }}がミソapp.py で読み込んだDBの値(val)を渡している。 test2.html でレイアウトを定義 style.cssでレイアウトを装飾 buttonは練習用(押すと現在時刻を表示) test.html <html lang="ja"> <head> </head></html>

チャコブラウザ🐶 #2 Flask Routing

ファイル構成 Fkask Routing用にFlaskフォルダを作成し、以下のファイル構成に変更しました。 ./ ├── Flask/ │ ├── app.py ←Flask Routing │ │ │ ├── static/ │ │ ├──css/ │ │ │ └── style2.css │ │ └──image/ │ │ └── DSC_7304.jpg │ │ │ └── templates/ │ …

チャコブラウザ🐶 #1 Flask

目標 スマホで外気温(チャコメーターの最新値)を表示する 方法 ラズパイのFlaskを利用 SQLiteに登録した外気温を読み込む スマホのブラウザでHTMLを表示する 参考 Flask Routing Flaskで、BokehPlotとチャコブラウザをルーティングします。 aiacademy.jp Flask …

ラズパイ4 インストール

ラズビアン SDカードにラズビアンを焼きます。 Raspberry Pi Imagerを使うと簡単でした。 初期設定 SDカードをラズパイ にセットして電源を入れると、自動でセットアップが始まります。 Wifi設定(SSID, PSWD) OS Update / Upgrade 以下は手動で設定です。 …

ラズパイ4 チャコメーター交代

壊れた⁉️ チャコメーター(TinkerBoard)が、調子悪くなってしまいました。起動後10分程度でフリーズしてしまいます。熱の問題かと思い、ケースから出してみましたが改善しませんでした。 何度再起動しても、Wifi切っても、数日放置しても、SDカード変えて…

爆弾低気圧

爆弾低気圧が発生しました。 お昼頃、山梨県が低気圧の底になっています。 爆弾低気圧 210215チャコメーターの気圧センサーも、昨日の夕方から急降下しています。 チャコメータ

チャコメーター1 表示機能6 照度測定

チャコメーター1に湿度表示機能を追加しました。 7セグLEDに表示させましたが、夜中眩しくていけません。 夜、部屋の照明を消灯すと、表示が暗くなる機能を追加したいと思います。 部品 手持ちのTSL2561で照度を測ります。 TSL2561照度センサーをLEDの横に…

チャコメーター1 表示機能5 製作

コロナ禍の冬、室内の湿度をチェックする機会が増えています。 チャコメーター1に7セグLEDを付け、直接湿度を読めるようにします。いよいよ回路を組んで、Tinker Boardで制御します。 部品配置 見た目を気にして、抵抗を1列に配置しました。 Tinker Board …

チャコメーター1 表示機能4 GPIO

コロナ禍の冬、室内の湿度をチェックする機会が増えています。 チャコメーター1に7セグLEDを付け、直接湿度を読めるようにします。前回、Fritzingで回路を設計しました。 回路を組む前に、Tinker BoardのGPIOの練習をしたいと思います。 回路 Pin11(io=164)…

チャコメーター1 表示機能3 Fritzingで設計

コロナ禍の冬、室内の湿度をチェックする機会が増えています。 チャコメーターはWEBで室内外の湿度を確認できますが、パソコンやスマホ無しでも読めるようにしたいと思います。Fritzingを使って、ユニバーサル基板に7セグLEDと周辺部品をレイアウトします。…

チャコメーター1 表示機能2 7セグLED

コロナ禍の冬、室内の湿度をチェックする機会が増えています。 チャコメーターはWEBで室内外の湿度を確認できますが、パソコンやスマホ無しでも読めるようにしたいと思います。部品が届きました。 7セグLEDの制限抵抗が330Ωで良いか、テストしたいと思います…

チャコメーター1 表示機能追加 計画

コロナ禍の冬、室内の湿度をチェックする機会が増えています。 チャコメーターはWEBで室内外の湿度を確認できますが、パソコンやスマホ無しでも読めるようにしたいと思います。早速、秋月電子に以下の部品を注文しました。 部品 7セグLED x 4桁 カソードCOM …

チャコメーター1 サーバー

チャコメーター1を紹介します。 概要 チャコメータ1は、我が家の温湿度監視用サーバーです。 室内2箇所、屋外1箇所の測定データをDBに保存し、トレンドをWEBで提供します。 構成 Single Board Computer:Tinker Bord (ASUS) Tinker Board | シングルボー…

DIY 加湿器置き台2 天板の塗装

新しい加湿器を購入したので、専用の置き台を作ります。 前回、ホームセンターで2x4の端材を購入し、ダボ継ぎで仮組みしました。 今回は、天板を塗装します。 材料 上柿渋(シマモト) 治工具 木工ヤスリ(鬼目/シャリ目) サンドペーパー(#120、#240、#40…

じゃらしプランター 霜柱ができました

昨日〜今日、今シーズン最強の寒波が来ました。 昨日の夕方から氷点下になっています。↓は、ここ5日間の気温データです(チャコメーター3)。 210109 じゃらしプランターの土に霜柱ができて、凸凹になっていました。高さは3cmくらいあると思います…

太陽電池 回路ミス発見

太陽電池で充電したEDLCで、ESP32を駆動して見たいと思います。 パネルは、ニレケヤキ1に支えてもらいました。日照条件はバッチリです! 太陽電池 プランターの横に回路と、バックアップ電源(Eneloop)を起きます。 制御部 タイムチャート 7:40 充電開…

寒波がやってきた

今シーズン一の寒波だそうです。 夕方になって、強い北風が吹き始めました。 気圧配置チャコメーターを見ると、 湿度(橙)が急降下しています。北陸に雪を降らせて、乾燥した空気がおりてきたということだと思います。寒い。 温湿度

チャコメーター2を改造しました

秋月電子 12月 秋月電子から荷物が届きました。 今月の主な購入品は、以下の通りです。 ESP32 DEV.C BME280 モジュール トランジスタ 2SC1815 ユニバーサルプリント基板 秋月電子 202012月 チャコメーター2 on ブレッドボード チャコメータ…

チャコメーターv4.0c 充電実験

太陽電池に日光を当て、充電実験しました。 回路 DELCの電圧測定部に回路に間違いを見つけたので修正しました。 (誤)IO33=LOWの時 V32=V(DELC) 、IO33=HIGHの時V32=V(DELC)/2 (正)IO33=LOWの時 V32=0V 、IO33=HIGHの時V32=V(DELC)/2 回路 201205 プロ…

Long Life Project v3.1b- 201205

v3.1aは、24日目で三端子レギュレータの故障で止まってしまいました。三端子レギュレータを交換後、v3.1bにバージョンアップすることにしました。v3.1bではESP32のRTPメモリを使って、温度変化が小さい時はデータ通信しないようにします。 Global 前回アップ…

三端子レギュレータ 交換

チャコメーター3からのデータがアップデートされなくなりました。電池を交換してもダメ。稼働24.9日目の出来事でした。 どうした v3.1a 原因は、三端子レギュレータでした。出力側に定格電圧がでていません。 手持ちが有ったので、交換することにしました。…

チャコメーターv4.0a DBの準備

太陽電池でEDLCに充電する状態をテスターで観察できました。 しかし、テスターで見るだけでは面白く有りません。ESP32で電圧測定して、DB(=SQLite)に保存したいと思います。今回は、その準備です。 TABLEの作成 空のTABLEをDBrowserで作成しました↓。 ファイ…

Long Life Project v3.1- 201108

チャコメーターv3.1が無事にVc v3.0の4倍、4週間以上稼働すると思っていましたが、その半分程度でした。 201104 v3.1aは、OLEDをSleep状態にしたいと思います。↓を参考にしました。 ラジオペンチ 0.96インチOLEDのスリープ特性、他Setup()で起動画面…

Long Life Project v3.1- 201031

チャコメーターv3.1を動かし始めて13日目になります。電圧の変動を見てみます↓。 2010311ヶ月稼働を期待していたのですが、そろそろ電圧が下がりそうです。 ということは、ESP32 DEVCの中での消費で見落としがあるのでしょうか。。。。ところで、今朝は今シ…

チャコメーターv4構想

新たに温湿度計を作ろうと思います。 次は↓のような感じで、太陽電池を使ってみたいと思います。 チャコメータv4構想 仕様 ハイブリッド電源 Solar + Eneloop 屋外(東向き)で使い、晴れた日の午前中に充電する 電源1:太陽電池でEDLC(50F / 5.4V)に充電…

Long Life Project (Rev.b)

チャコメータv3.0dの寿命は、15分間隔の測定&通信で7−8日です。 これを伸ばすために検討&改良を行いたいと思います。 1.現状調査 1.1 調査内容 電池は主に、待機中(A)と測定(B)&通信中(C)に消耗すると考え、消費電流LTを以下の式で近似します。LT=(A+B+C…

Long Life Project (Rev.a)

チャコメータv3.0dの寿命は、15分間隔の測定&通信で7−8日です。 これを伸ばすために検討&改良を行いたいと思います。 1.現状調査 1.1 調査内容 電池は主に、待機中(A)と測定(B)&通信中(C)に消耗すると考え、消費電流LTを以下の式で近似します。LT=(A+B+C…

電池交換

電池交換 2セット目のPanaloop(x4)が、4.5V以下になったので、電池を交換しました。フル充電から8日目でした。1セット目のEneloopが7日目だったので思ったより変わりませんでした。 チャコメーター 201006 ↓は、2セット目Panaloopの電圧変化です…