闘病34 術後1日目9/2

硬膜外麻酔を入れると、起き上がって歩くのが苦にならない。

自分で入れることができるし、素晴らしい薬だな、と思い

起きるときに気軽にボタンを押していたら・・・

尿の出が悪くなった・・・

 

朝の回診

 ・7時過ぎ、血圧、体温、血中酸素濃度測定

 ・8時頃、3人の先生+看護師1人の回診

 ・酸素マスク、尿管、足の機械を外す → 尿管外して大丈夫か??

 ・飲水許可

 ・自分で硬膜外麻酔のボタンを押して、どんどん歩くよう指導 

   →歩くと腸の働きが活性化するそうだ

   →自分でボタン押してみる → 押しすぎないようになっており簡単だ

 

午前中

 ・今日の担当看護師さんも風間さん

 ・風間さんに手伝ってもらい、体を起こそうとしたがお腹をひねると激痛・・・

 ・中断・・・

 ・痛み止め(点滴)を追加してもらう

 ・暫くして再挑戦すると、痛みなく上半身を起こすことができた。

 ・体を拭いてもらい、手術着から私服(Tシャツとジャージ)に着替える

  →ここで、パンツの中に尿パッドを入れる

  →背中のカテーテルが抜けないように、Tシャツに貼り付けてもらう

 

歩行

 ・ベッドに腰掛けて足踏み

 ・立ってみて足踏み

 ・風間さんに支えてもらって、ゆっくり歩く

  →歩けた!

  →わずか半日後に歩けちゃうんだ

 ・談話室の前で体重を測定して戻ってくる → 71kg

 ・ベッドを90°にして、体を起こして過ごす

  →上半身を起こしていた方が、腸の動きが活発になるらしい

  →腸を動かすことが大事

 

飲食

 ・持ってきた南アルプスの天然水を飲んだ

 ・食べ物は未だNG

   →点滴(ソルデム3A)で栄養補給しているようです。

 

トイレ

 ・トイレへ行く度に、大便の回数と小便の量を記録する

 ・尿は軽量カップで測定

 ・なかなかもよおさないので、15時頃トイレに行ってみる

  →下腹に力を入れると、チョロチョロと出始めた

  →なんだか膀胱あたりが少し痛い

  →初回の量は150ccだった

 

尿パッド

 ・おしっこしたときに、尿パッドの汚れに気がついた

 ・お尻にドレンが付いているので、無意識に出ているようだ・・・

 ・食事していないが、飲んだ水とかが出てくるのかな?

  →尿パッドを交換した

  →残り3枚では全然足りない・・・ →焦り

  →すぐに妻にメールで買い物のお願いをした

  →ドラッグストアで30枚入り(お徳用)を買ってきてくれた

   →ありがとう!助かった!!

 

 

尿意と硬膜外麻酔の関係

 ・点滴した量からすると150ccでは少なすぎるらしい

  →硬膜外麻酔が排尿を妨害しているので停止

  →点滴の痛み止めに切り替える

 

 ・19時頃 おしっこが出た!

  →100-150cc/Hr位のペースで順調に出続ける

 

 ・夜中3時頃、硬膜外麻酔を再開してもらう

  →よかった、よかった