DIY🔨ホスクリーン2 取り付けました

部屋干しする場所が足りないので、リビングにホスクリーン(川口技研)を付けました。

 

決算

¥10,540で完成しました。

 センサーセット ¥3,290(+送料¥600)

 φ2mmビット   ¥520

 ホスクリン   ¥6,130

 

荷物到着

いかにも業務用チックな梱包箱で送られてきました。

これで十分だと思います。

f:id:kainuma-k5:20210131134416j:plain

ホスクリン 荷姿

 

箱の中に、2セット入っていました。

f:id:kainuma-k5:20210131134446j:plain

ホスクリン 開封

 

下地探し

先日予習したので、要領はわかっています。

1)下地センサーで、下地を探してマーキングします。

  同時に、近くに電線がないことも確認できます。

f:id:kainuma-k5:20210131134333j:plain

下地探し

2)石膏ボードを固定しているビスの打ってある所を、どこ太の磁石で探します。

  ビスのある場所は磁力が強いので、どこ太自体を持ち上げてしまいます。

f:id:kainuma-k5:20210131134535j:plain

ビスの位置チェック


けがき

取り付け金具を使い、穴あけ位置をけがきます。(マジックでもけがきと言うのだろうか?)

写真↓右の+印は、ビスの打ってある場所。

f:id:kainuma-k5:20210131134600j:plain

けがき

 

下地確認

念のため(せっかく買ったので?)、どこ太を刺して下地があることを確認します。

石膏ボードの厚みが12mmで、その奥に下地があることがわかります。

f:id:kainuma-k5:20210131151314j:plain

ぶすっ!


穴あけ

φ2mm(新品)のドリルで下穴を開けます。

1箇所だけ、硬くてなかなか穴の通らない箇所が有りました。なんだったんだろう。

ここで、穴を垂直に開けてなかったので、ビスを打ち込む際に苦労しました・・・。

f:id:kainuma-k5:20210131134724j:plain

穴あけ

 

f:id:kainuma-k5:20210131134742j:plain

 

 金具固定

付属のタッピングネジで、取り付け金具を固定します。

f:id:kainuma-k5:20210131134814j:plain

ビス打ち

 

1箇所ネジを締めすぎてバカにしてしまいました。ドリルに付着した削り粉を落とした時に、締め付け力をMAXにしてしまったためです。

5mm程度横に穴を開け直しましたが、失敗した穴を金具で隠すことができたので、結果オーライ♪

f:id:kainuma-k5:20210131134904j:plain

金具

カバーを装着。

f:id:kainuma-k5:20210131134921j:plain

カバー


完成

風呂場で使っていなかった物干しポールを通して無事完成。

良い感じです。

f:id:kainuma-k5:20210131152911j:plain

完成