けやき🌳 軸切り挿し芽

挿し芽した芽から、芽が出てきました。 3-4本出た芽は、2本にしてV字を目指します。

赤もみじ🍁 アブラムシ

どこからやってきたのでしょうか? 即駆除して、べニカXファインを散布しました。

DIY🔨 網戸の戸車交換

DIY

築13年、 網戸開閉時に「ガラガラ」音がするので、 戸車を交換しました。 網戸を外して戸車の構造を調べ、型番を特定しました。 ここ↓で買いました。 item.rakuten.co.jp 注文後2日で届きました。 交換後は、ガラガラ言わなくなりました。 よかったです。

ミニバラ🌹 変色

植え替える前は、こう↓だったのですが、 植え替えて数日後、 花びらのdせんたんが赤く変色してきました。 用土の成分に関係あるのでしょうか??

ミニバラ🌹 新

毎年、赤い花を楽しませてくれたミニバラが枯れてしまいました・・・。 藤色のミニバラを買ってきました。 花は終わりに近く、1輪だけ咲いています。 とりあえず、 スリット鉢(3号)から、素焼き鉢(4号)に植え替えました。 2回目の花芽が出てきますよ…

こけ じゃらしプランター2

じゃらしプランター2にこけの芽を見つけました。 繁殖しますように🤲

オリーブ 花芽

花芽が出ました!

けやき🌳 軸切り挿し芽

軸切り鉢1(0403) 7本あります。 十字葉が元気で張りがあるので、発根したかもしれません。 今週から、直射日光に当てたいと思います。 軸切り鉢2(0417) 8本あります。 葉が萎れている芽は入れ替えます。 植え替えようと、引き抜いた芽から根が出ていました…

赤もみじ🍁 鉢上げ

4つ芽が出ました。 最初に発芽した芽を鉢に移しました。。 鉢:2.5号素焼き鉢 用土:挿し芽・種まき用土 表面にこけを貼ります。 これ↓と、じゃらしプランターのコケを使います。 ざっくり取って、新しい鉢に敷いていきます。 隙間無く敷いて完成。 たっぷ…

けやき🌳 鉢上げ

直根を処理していない芽が元気に育っています。 新芽がV字でないものを間引来ます。 V字の芽が伸びた1本を、鉢に移してみようと思います。 土を付けたまま、根を触らずに植え替えました。 2.5号素焼き鉢 挿し芽・種まきの土にマグアンプKを少し混ぜました。

けやき🌳 芯止め

4本のうち、2本が枯れてしまいました。 二葉の脇から芽が出てきました。 今後が楽しみです。

サクラソウ

成長ペースが遅いのでは?、と心配です。 今年は、花芽が出ると良いのですが・・

ギザギザ

風船かずら🎈 種まき

4/24種をまきました 一晩水に浸しました。 冬の間に再生した土に 腐葉土とマグアンプKを加えました。 水はけよいので、夏場は注意必要です。

けやき🌳 芯どめ

芯どめした芽 二葉の脇から新芽が出てしました。 確率は2/4、あまり高くありません・・・

赤もみじ🍁 発芽

次々と芽が出てきました。 最終的には、1本に絞りたいと思います。

信濃スイート🍎 芽🌱

1/1、100%

バス停の木🌳 発芽

2つ芽が出ました。

散歩道🐕️ 4.23

今年初、30℃まで気温が上がりました。

ピラカンサ 発芽🌱

芽が出ました。 3月は、これ以上育ちませんでしたが、今月はどうでしょう?

けやき🌳 軸切り挿し芽🌱3

芽が出てきてしまいました。 挿し芽に適した時期が過ぎてしまいました。 十文字葉の芽を選んで挿し芽しました。 カミソリで軸を切り、 切り口にルートンをたっぷり付けて、 挿しました。 日陰に保管します。 これは先々週~先週挿した芽です。

柿 芽欠き

二股に分かれた場所から新芽が出たので 書き取りました。

みかん🍊 植え替え

みかんを植え替えました。 植え替え前 脇芽が出始めています。 根の状態 ポットの底でグルグル蒔きになっていました。 今回は、切らずに植え替えます。 植え付け 紅甘夏と同じ、3号素焼き鉢にしました。 土は、再生土にマグアンプKを添加。表面に鹿沼土を敷…

けやき🌳 軸切り挿し芽2

先週挿した芽の半分が萎れていました。 問題ないのかもしれませんが、 素材(芽)はまだたくさんあるので、挿し替えることにしました。 挿し変え前 丸で囲った芽を芽を挿し替えます。 素材 十文字になった芽を選び、引き抜きました。 水揚げ メネデールを添…

けやき🌳 休眠打破

1ヶ月前から冷蔵庫に保管していた種、 根が出ているのがわかります。 220405 駄温鉢に再生土を入れ、発根した種をばら撒きました。 220410 芽が出てきました。 とり蒔きして、冬の間世話をするより楽ですね。

けやき🌳 芯どめ

キミさんのHP参考に、芯どめに挑戦します。 bonsai.shinto-kimiko.com 直根と本葉を切り取り、 挿し芽用土に植え直しました。 折角出てきた本葉を切ってしまったので、心配です。 葉の色が黄色っぽいものもあります。 何はともあれ、芽が出てきますように🤲

けやき🌳 軸切り挿し芽

220404 はじめて軸切り挿し芽に挑戦します❗ 素材 十文字になった芽を選びました。 作業 抜いた芽を30分ほど水に浸しました。 水にはメネデールを添加しました。 二葉の下1cm位のところをカミソリで切断 切り口にルートンを付けて、 種まき·挿し芽用土に植え…

LODGE

完成品の写真を撮るのを忘れました。。

じゃないやつ

220402 薄いオレンジ色の若葉が開きました。 220410 オレンジ色から、 きれいな緑色に変化しました。

もみじ🍁 ミニ盆

220402 葉が広がりました